〇地域の皆様が安心して暮らせるよう様々な相談をお受けし、必要なサービスや関係機関におつなぎいたします。(福祉・保険に関する相談、助言、調整)
・暮らしの困りごと、心配ごとをご相談ください。
・介護保険の申請を代行します。
・介護サービスについて説明をします。
・ケアマネジャーの紹介を行います。
・成年後見制度の案内や、消費者被害についての相談を受けます。
〇健康づくり、介護予防のための講座を開催しています。
〇地域包括支援センターに相談(045-923-8833相談用窓口)
↓
〇介護保険を申請
〇認定結果が区役所から通知される
〇地域包括支援センターに認定結果を伝えケアマネジャーを選定する
〇介護保険サービスの選択、ケアプランの作成
〇介護保険サービスの利用(利用の際に費用が発生します)
▼ご相談の方は、お電話にて予約の上ご来館ください。
平日・土曜:午前9時から午後6時日曜・祝日:午前9時から午後5時
※上記以外の時間のお電話は、横浜市が設置する「看護師等が対応するコールセンター」に転送されます。